Starring: my name

ごらんになりましたか

やさしいバレエ・レッスン2

 突然ですがやさしいバレエ入門のボウビロク

f:id:monemor:20170417223052j:plain

 

背骨の背中側も、お腹側も、上に向かって引き上げる。耳の上へ抜けるように。肋骨はしめる。内蔵を引き上げる。

 

脚は、内もものなんとか筋と、膝横と、内くるぶし(下を向かない)、親指の側面(これも下を向かない)の4点を前に向ける。

 

プリエは、横と上にひっぱられて動く。(前には行きません。下にも行きません。)前に行きがちなのを防ぐために、内くるぶし上に向ける、頭すこし後ろ、など意識。

 

タンジュは、重心が残る脚の方を幹として意識。枝の方の動かす脚は、つま先を突き刺すように床につけて、足裏弓みたいに反っている。脚を引き寄せて戻すときは、足先親指から小指までべたっとつけて、踵をつけて、内ももから閉めて、膝、踵と閉める。内ももは、幹の脚も内側にひきあうように使っている。

 

ジュッテはようわからんかった。

 

ジャンプ、プリエ柔らかく。空中でつま先下に。真上に跳ぶ。(前に行きがちらしい)

 

ソッテは、ようわからんかったけども走るときのおへそが前で、首はカメの甲羅から抜けるように高く。

腕は、というか肩は、後ろへ引いて伸ばす。(肩は後ろへ回すように。バレエで肩を前に入れることはないそう。)腕先、先へ伸ばし続けて安定させる。

 

アームス、指先は細く伸ばし、親指をしまうこと。

 

あと、わたしはあっとうてきに腹筋が足りない。筋力ないのは承知としても‥

プール、行きたいところ。

家で腕立て伏せの真似事とかクランクとかすると、ねこが服とお腹の隙間入ってきて邪魔で可愛い。

 

 

追記 

五番、脚を入れるということは、腿を重ねて外へぐるっとまわしている、ということ。

アームス、わたしの場合はもっと下、もっと前、もっと上。縦長く。

ジュッテとか、前へ。背骨の真ん中へ出す。